fc2ブログ
2021/07/24

沈黙のエピロス

あっという間に夏になりました。主に家、スタジオ、皮膚科の三点を移動して生活しております。

さて前回はトルコのチェケルゲを演奏しました。
その直後PCが壊れてしまい選定して買うまでに約2週間経過。そしてカードの支払いは22万を超えた。
お金も時間も帰ってこないウルトラマン!シュワッチ!

でもやる気とアイデアがあればなんとかなる!方の土澤です。

今月とりかかったのはギリシャのΟΤΑΝ ΑΚΟΥΩ ΗΠΕΙΡΟ
ギリシャはエピロス地方出身の望郷の念が歌われています。是非22万回くらい再生してください。



そして、10月に二人目の子供が産まれます!やったぜベイビー!

2021年06月20日14時33分52秒_002

ソファーでゴロゴロしてる自分そっくりの男の子です。お楽しみに!


スポンサーサイト



2021/05/20

沈黙のオグズ・ユルマズ

トルコの友達スメちゃんからおすすめされていたトルコの曲を今更ながらカバーしました。
オグズ・ユルマズ の代表曲「Çekirge」


バッタが飛んだ羽音(ブトゥブトゥブトゥブトゥ)がサビだったりとコミカルな歌詞ですがじつは部分的に歌いまわしが難しく苦戦、オグズさんの歌唱力を痛感しました。

無事アップロードした三日後、5/19にオグズさんは心臓発作で亡くなられてしまいました。
2人の子供を持ち53歳だったようです。おそらく自分の動画はみてもらえなかったでしょう。

Oğuz Yılmaz(オグズ・ユルマズ)
1968年10月25日トルコのアンカラ生まれで31歳の1999年にこのチェキルゲがヒット。

oguz-yilmaz-iha-1584233_2.jpg

オリジナルのチェキルゲです。一度聴いたら耳から離れないですね。
アコースティックサズと口琴を上手く絡めたアレンジが秀逸です。



他にもかっこいい曲があるので紹介していきます。
Yersen お金を食べるというちょっと政治的な意味合いもある歌詞のようです。社会派な一面もある方でしょうか。ノリノリなのでベリーダンサーが使っても良さそう。


Topal ラメという花を歌ってます。


あなたはラメ、足が不自由。トルコの詞的な歌です。トルコのダンスは足を怪我した風パフォーマンスが多いのでダンスと歌詞が密接していることが分かります。
サズの長いソロ回しがメインになっていてゆったり踊り続けられる。エキゾチックなバイブスあふれる曲。

トルコ音楽の入口で優しく迎えてくれているそんな印象の方でした。

ご冥福をお祈りいたします。マシャーラー


2021/01/11

沈黙のピノケメソ

明けまして10日経ちました。おめでとうございました。

年賀状2021_R

年賀状はこんな感じです。
治さんは牛乳石鹸ねんがじょ~♪と歌っててご機嫌だったと記憶してます。

さて2020年大晦日また動画を一本アップしました。

12月の休みを全部使って作った意欲作!

もともとメロディーに一目ぼれしてカバーしましたが冒頭のピノケメソーは「飲んで酔っ払ったぁ」
という歌詞のようです。
ギリシャ音楽は毎回、色々期待を裏切ってくるのでたまらないですね。

反響も良く、年賀状の返信よりも大変で300件くらいコメント返したあたりでやめました。初笑

さてライブのお知らせをしようと思った矢先延期になりました。
みなさんもお体に気を付けてください!
2020/11/17

沈黙のブッダ

おっとっと冬支度が出来てない方の土澤です。

ライブも再開してバンドマンライフに戻ってきた11月半ば、
ピラミッドス久々に動画アップしました。
βουδας κουδας!←ブーダスクーダス!
豚なので食うだす!って意味ではなくて
ときどき仏教、ときどきクーダ(ギリシャのサッカー選手)
ときどきキリスト教、ときどきユダヤ教
人生の意味が分かった


というコロナ禍にびちっとはまる詞的な歌詞と美メロが特徴の曲です。原曲のゆったりしたテンポを尊重しながらも最後はブースト加速させていただきました。





こちらは原曲です!



さては次のライブは野外で観覧無料!年内最後のライブになりそうです!

〜表参道でトリプル・リリースライブ!〜
11月22日(日) @表参道COMMUNE
①12:30〜14:30…ピラミッドス
②15:00〜17:00…ドレクスキップ
③17:30〜19:30…オオフジツボ
*入場無料、投げ銭制!
*住所…港区南青山3-13(表参道駅A4口歩2分,青山通り沿い)

*オープンエアで安心!

たっぷり曲やりますのでお楽しみに!



2020/09/23

沈黙のギリ活、ライブ再開

5カ月放置していたブログへようこそ!

とブランクを一蹴する方の土澤です。5ヵ月間何をしてかといえば動画を3本あげておりました。ギリシャかぶれは続くよ!

ο παπατζής
ストパパータコーノムーサー♪と歌っています。4分の9拍子的なリズムとクロマチックメロディーが最高ですね。要するにギリシャ音楽最高です。春先なのでオシャレです。




ο παπατζής
ティノシニクーパーイモネバシャー
一気飲みを煽るかなりパリピ曲です。パトパトパトのとこでぐいぐいぐい飲むようです。
要するにギリシャ音楽最高です。You Tube収益は酒代に消えましたパトパト。一張羅着てます。



Κοντούλα Βλάχα
コトゥライバッカタイブーナー
普通に弾くの飽きたのでトランポリン跳んでみましたが意味不明です。8分の7拍子そして美メロですね。なんと原曲本人Kostas Mitsisさんからもコメント入ってるので探してみてください!暑すぎてTシャツです。


土澤の私服を紹介できたとこで

なぜブログを再開したのかといえばピラミッドスのライブがあるからです。
しかしすでにチケット売り切れてるので配信をお楽しみに!家でライブがみれるってこと!


サロメの唇企画『夜の秘密 第十六夜』

10月10日(土)西永福JAM
OPEN 18:00 / START 18:30
料金:観覧チケット 3,500円(+Drink)
※要予約、定員になり次第受付終了。
配信チケット 2,000円(+投げ銭)
※ツイキャスプレミアムにて配信
(視聴期間:2020年10月24日まで)

▶︎出演
サロメの唇
(Guest 野佐怜奈)
ピラミッドス
ハイマーツ


▶︎観覧 9/10 19:00予約開始
https://tiget.net/events/103351
▶︎配信
https://twitcasting.tv/nishieifukujam/shopcart/24252


EhOzNAaUYAA9Hp8-768x1086.jpeg